神戸のリフォームまる秀工務店


 変形している敷地を吉相にする修正法


敷地が変形している場合は、それを修正して吉相にしたり、家そのものを吉相に建てて、

補わなければなりません。

[張りになった敷地]

敷地の形そのものに出っ張りがある、

つまり張りになってる場合は、すでに敷地全体が吉相なので、

建物には無理に張りをつける必要はありません。

つまり、敷地を長方形にして使うわけです。

[欠けになった敷地]

敷地の引っ込み、つまり欠けはどの方向にあっても凶相です。

欠けの敷地にそのまま住んでると、家族の運勢、とくに主人の運勢に悪い変化があらわれがちで、

何事にも失敗が多くなってきます。

必ず修正してから家を建てるべきです。

敷地の欠けてる部分へ、住居の方で基準どおりの張りをつけるのが原則です。

建物の張りの力で、土地の凶意をおさえるわけです。

家相と地相とでは、家相の比率を60%と判断しますから、家の張りで、

土地の欠けの欠点は補えるというわけです。

しかし、敷地の北東と南西の鬼門方向が欠けている場合はちがいます。

建物のこの方向に張りをつけるのは大凶相ですから、張りのプラス効果を使えないことになります。